本文へスキップ

マカ

ペルーのアンデス高原原産の植物

 普段目にすることのない植物ですが、カブに似た形状の植物です。
 アンデス地方では、古くから滋養強壮のほか、月経不順、精力減退に用いられてきたそうです。

 マカにはカルシウム・鉄などのミネラルや、多くの必須アミノ酸が含まれています。
 マカを数ヶ月続けて摂取したところ、精液量・精子数が増加した、と言うデータもあるそうです。
 また女性の場合は、更年期や生理不順にも改善がみられたそうです。

 体の調子を整え、元気にしてくれるマカ。
 日頃から疲れを感じている方や、朝がツライ方にお勧めです。
 ちょっとお値段高めですが…。

 マカは食品なので、ビタミンなどのように、一日の摂取目安や上限は決まっていません。
 まずは、それぞれの商品に表示してある分量で始めて、その後、効果の具合により調整して行くのが良いと思います。

 でも、マカにはカルシウム・亜鉛・鉄分などの成分が含まれていますので、それらの過剰摂取には気を付けてください。

マカを含むサプリメント商品

DHC・マカ

成分 1日3粒あたり・マカ濃縮エキス末405mg、他
内容量 90粒・30日分
定価 1,700円
1日単価 1日あたり、約56.7円

 DHCのマカには、マカ以外にも、亜鉛・セレン・冬虫夏草・ガラナエキス等、さまざまな栄養成分が含まれています。
 商品がリニューアルされたらしく、私の手元にある商品は1日1粒なのですが、ネットの情報によると、現在の商品は1日3粒になっているよです。
 1日3粒になって、マカエキス155mg>405mg、亜鉛4mg>10mgと、1日あたりの成分量も増えていました。
 亜鉛は1日の摂取目安が12mg程度なので、食事からの摂取量がある程度あれば、この商品でついでに補えそうです。
 マカに含まれる「ベンジルグルコシノレート」と言う成分が特に効果的なようですが、これも1.86mg>9.72mgと、4倍くらいに増量されています。
 1日あたりが3粒になったので、体の状態によって数を調整しても良いかなと思います。


ファンケル・マカ

成分 1日3粒あたり・マカエキス375mg、他
内容量 90粒・30日分
定価 2,100円
1日単価 1日あたり、約70円

 マカの成分の他、亜鉛(1.2mg)・セレンが含まれています。
 こちらの亜鉛の量は、ちょっと控えめです。
 ベンジルグルコシノレートは1.5mg。
 1日あたり3粒なので、食事やほかのサプリの摂取状況にあわせて、数を変えても良いと思います。


更新・2012/11/10